施工情報
施工番号 | No.62 |
---|---|
施工 | 新設 |
業種 | 学校・保育施設 |
所在地 | 名古屋市中川区 |
用途 | 運動施設 |
サイズ | 10m × 15m × 3m |
---|---|
シート生地 | ターポロン®G-3500 |
カラー | アイボリー |
機能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
担当者のコメント
スポーツ練習場としての上屋テントの新設工事をいたしました。 基礎工事からテント工事、床工事、外構工事と一式請け負わせていただきました。
機能一覧
機能アイコン一覧-
生地の継ぎ目から雨などの水が浸透圧効果により基布に浸み込んでいかないようにしたもの、水と一緒に汚れやカビ菌などが侵入すると生地の劣化を早めるので、吸水を防止し品質を長く保てるようにします。
-
人体に悪影響を及ぼす波長380nm以下の紫外線A波をほぼ100%カットします。
-
生地の表面にフッ素樹脂をコーティングすることで汚れが付着するのを抑えます。
-
建築基準法における不燃材料として国土交通大臣の認定を受けた生地です。塩ビフィルムにガラス繊維で織られた基布を 挟み込んでおりそのガラス繊維により火災等で火種が生地に載った場合に反対側へ貫通することを防ぎます(20分間)。
-
火に接しても容易に着火せず、着火しても燃え広がらないようにした加工。火種が離れると自己消火します。
-
EUによる電気・電子機器における特定有害物質の使用制限にあわせ、鉛・水銀・六価クロム・カドミウム・ポリ臭化ビフェニル(PBB)・ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)を使用しておりません。
関連タグ・コンテンツ
タグをクリックすると同じタグを持つ施工事例が表示されます。
関連コンテンツ
同一製品の施工事例
全ての施工事例はこちら-
上屋テント
千葉県市
テント倉庫新設工事
配送車両の邪魔にならない様に柱を出来るだけ少なくし、23m間隔の柱にしました。 柱の位置については、現地調査や打合せを重ね変形的な屋根、柱の位置となりました。
-
上屋テント
東京都大
テント倉庫張替工事
テント生地の経年劣化で雨漏りが起きていて、張替となりました。 一部は以前他社が部分張替を行った箇所があったので、その部分は残したまま劣化の激しい箇所の張替となりました。上屋テントを建てた後に増築を行ってきていたので、作業はやりにくかったことと、雨仕舞が苦戦しました。一部はロープを編込める箇所が無かったので金物を製作してロープが編めるようにしました。
-
上屋テント
埼玉県さ
通路テントキャップシート新設
経年劣化で生地が固くなっている状況の中、カラスにつつかれて穴が数カ所空いてしまい雨漏りが発生していました。通路なので人と物の往来が多いことから、張替ではなく上からシートを被せるキャップシート工法で雨漏り対策をしました。
-
上屋テント
埼玉県
日よけ対策と作業場確保のため上屋テントを新設
倉庫入り口の日よけ対策と荷捌き場にするために上屋テントを設置させていただきました。
上屋テントは側面がオープンな構造なので、雨をしのぎながらトラックの乗り入れ、積み下ろし、作業場にすることができます。
上屋テントについては下記【関連コンテンツ】から御覧ください。 -
上屋テント
茨城県
上屋テント張替え及び付帯工事
上屋テント張替え及び付帯工事を致しました。
上屋テントは側面がオープンな構造なので、雨をしのぎながらトラックの乗り入れ、積み下ろし、作業場にすることができます。
上屋テントについては下記【関連コンテンツ】から御覧ください。 -
上屋テント
静岡県
荷物の一時保管場所としてスライドカーテン付きの上
一時的な荷物の保管場所として、テント倉庫(上屋テント)を設置。周囲からの雨や埃の進入も防ぐためにテント倉庫3方向はシートを固定張り。正面に関してはスライドカーテンを設置致しました。
上屋テントは側面がオープンな構造なので、雨をしのぎながらトラックの乗り入れ、積み下ろし、作業場にすることができます。
上屋テントについては下記【関連コンテンツ】から御覧ください。 -
上屋テント
埼玉県八
資材置き場を拡張する為、上屋テントを新設設置
資材置き場を拡張する目的で設置いたしました。
今回設置した上屋テントは側面がオープンな構造なので、雨をしのぎながらトラックの乗り入れ、
積み下ろし、作業場にすることができます。
上屋テントについては下記【関連コンテンツ】から御覧ください。 -
上屋テント
東京都江
新木場上屋テント倉庫の補修工事
当社ではテント倉庫の張替えや修理も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
他社様で建てたテント倉庫でも喜んで対応いたします。
また、経年劣化、台風や強風などの自然災害による破損1日でも早く納品できるよう、素早く対応いたします。
修理・張替えについては下記【関連コンテンツ】から御覧ください。
施工事例に関するよくあるご質問
全てのよくあるご質問はこちら複雑なテント倉庫の知識、わかりやすくご紹介いたします!
施工のプロであるオペレーターが対応いたします。
テント倉庫.net(シンテック)では、無料で御見積りを承っています。
「確認申請は必要?」「何でも保管できるの?」など色々なお問い合わせをいただきますが、一番多い相談が「他社で見積もりを取ったけど思ったより高かった。」という内容です。
計画次第でテント倉庫を安く建てる方法がございます。
建設は設計が大事だとはよく言われる話ですが、それはテント倉庫も同じです。
常時専任のオペレーターが待機しておりますので、お気軽にご相談ください。
施工のプロであるオペレーターの判りやすい説明と提案力には絶対の自信がございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
